部活動[文化部]
吹奏楽部
●平成28年度・30年度全国大会三冠(吹奏楽・マーチング・アンサンブル金賞)
●第60・62~66回全日本吹奏楽コンクール金賞
●全日本マーチングコンテスト(通算21回出場・金賞受賞17回)
●第45回日本吹奏楽指導者クリニック出場(コンサート・モデルバンド)
●アメリカ合衆国グレン・ミラーフェスティバル公式招待およびシアトル特別演奏会
書道部
玉名市民文化祭出品
美術部
美術部の先生の指導を受け、週2日活動しています。
体育祭・文化祭のテーマ看板や高美展の個人作品の制作に頑張っています。
文芸部
文芸誌「しらうめ」発行
華道部
季節の素材を生かした花を生けることで植物の名前を覚えたり色彩感覚を身につけることができます。
活動の年月に応じ、下記の資格が取得できます。
◎入門・初等科初伝
◎中等科中伝
◎高等科皆伝
作品の発表の場として、高校総合文化祭や地域の花展に参加し、センスを磨いています。
また、学校行事の際にテーブルフラワーを作成することもあります。
茶道部
下記の資格が取得できます。
肥後古流平点前薄茶・濃茶
合唱部
週3回音楽室で練習
歌うことが好きな人、学年問わずみんな仲良くハーモニーを楽しんでいます。
インターアクト部
ポリオ撲滅のための廃品回収
校内美化活動
校外美化活動
海岸清掃
野生動物の調査
写真部
●高文連主催春季コンクール出品
●高文連主催秋季コンクール出品
●校内行事撮影記録
●学内撮影会
高文連のコンクールではコンスタントに入賞しています。
写真部員の前で、最高のスマイルをお願いします!!
JRC(青少年赤十字)部
英語部
軽音楽部
2019 城北音楽祭出演
パソコン部
週3日の活動を通して、コンピュータの知識やパソコンの操作を学びます。
また、ITパスポートや簿記検定などの資格取得の学習にも力を入れています。
放送部
学校行事での放送機器のセッティング
校内放送・お昼休みの音楽リクエストなど
学校生活を盛り上げています
園芸部
校内を四季折々の花で彩ります
植物を育て、心も育てる園芸部です
FHJ(家庭科クラブ)
SMILEプロジェクト(西原村ボランティア)
季節のスイーツ作成、販売など
韓国語同好会
留学生との交流
韓国語スキット大会出場(九州大会)
